本文へ移動

すまいるにっき

3歳未満児誕生会

2023-12-01
誕生会をしました。明日、12/2(土)が誕生日の男の子です。
みんなで楽しい時間を過ごしました。
お誕生日おめでとうございます。
明日12/2で、2歳になります。
「いつもありがとう」お母さんにお花のプレゼントです。 
保育者からは、歌のプレゼントです。
「おもちゃのチャチャチャ」を演奏しました。
みんなで記念撮影

11月生まれの誕生会♪

2023-12-01
11月30日に11月生まれの誕生会を行いました♪
今月は8名の友達をみんなでお祝いしました
出し物発表は…『年少児』が担当でした♪元気に「チューリップとブンブンブン」を歌ってくれましたよ~
笑顔でスキップをして入場です☆
ドキドキしながらの自己紹介♪
クラスと名前と年齢と『好きな色』を発表しました!
大きな声でみんな上手に発表しました★
楽しみにしていた園長先生からの誕生カードのプレゼント♡
とっても嬉しくて大喜びの子ども達♪
お母さんたちに抱っこをしてもらいながらお母さん方にもお祝いのコメントを発表してもらいました★
お母さん方に「生んでくれて 育ててくれて ありがとうございます」と言葉とお花のプレゼントをしました♡
元気に年少児が歌のプレゼントをしてくれましたよ~☆
最後にみんなで記念撮影♪みんなが素敵な1年になりますように☆彡

待降節☆第2週目☆

2023-11-30
待降節第2週目の集会が行われました
お祈りでは、聖歌『せいかではじめのクリスマス』や『ちいさなひとびと』を歌いました。子ども達は、1週目の時よりも自分より、相手の事を考え、世界中の人達に目を向けるようになりました。これからも神様から頂いた、『命』や『気持ち(心)』を大切に過ごしていこうね
園長先生からの話では、感謝についてお話してくださいました。
司会者の話では、『ちいさな人々』についてお話がありました。写真を見ながら、世界中には着るものや家、食べ物がない人がいるということを知り、みんなが出来る事を考えました。
『光の子のロウソク』に火を灯しました。自分の身を削り、暗闇に光を与えてくれるロウソク。じっと見ていると、心が温まりほっとしますね!

待降節☆第1週目☆

2023-11-30
待降節が始まりました!
待降節-第1週目-の集会が行われました
まず初めに、心を落ち着かせお祈りをしました。聖歌『せかいではじめのクリスマス』や『クリスマスだから』を歌ったり、園長先生、司会者のお話を聞いたりする時間がありました。子ども達は、クリスマスについて考え、真剣に話を聞いていました。これからもクリスマスまでの4週間、みんなで『待つ』ことを大切にしていきたいと思います。
園長先生からは待降節の間『待つ』ことが大切、というお話を聞きました。
司会者のお話では、クリスマスの本当の意味や献金箱についてのお話を聞きました。

満3歳児の活動♪

2023-11-29
絵画『ナポリタン』を行いました☆
今日の活動は、絵画『ナポリタン』!!
実際にナポリタンの香りや色、麺などを観察してクレヨンで描きました♪最後には、ナポリタンを食べて大喜びの子ども達でした
次の活動も楽しみだね!
ナポリタンパーティーの始まりだ~☆
ナポリタンだ~いすき!!
いっぱい食べたよ~!
ソースが口いっぱいについて可愛らしい☆
もっとたくさん食べたいな~!おかわり!!

カレンダー

2023年12月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
7
6
9
7
4
0
TOPへ戻る