藤っ子日記
9月よりの最新版はこちらにてご覧下さい。
1ヵ月程度は別サイトでの運用となり、その後現状通りこちらのページへの更新となります。
秋の遠足!!
2023-09-15
すがすがしい秋の空気を感じる今日、神さまがくれた晴れの天気の中、年長児・年少児・満3歳児さんが遠足に行きました。
年長児さんは少し遠くの野付牛公園まで、年少児満3歳児さんは日赤前の小公園まで行きました。
無事に到着した後は、持参してきた袋を持ちながら、ウキウキ自然探索!中には見つけたドングリや、きれいな色に変化した葉っぱ、三つ葉や四つ葉も。
友達と色んな場所を探しながら、秋の自然に触れた素敵な時間でした。
おにぎりや、サンドイッチ、お菓子もみんなと食べるととっても美味しくて、歩いた疲れが吹き飛ぶ魔法の味でした。

お誕生日おめでとう!!
2023-09-14
今日は8月・9月生まれのお友だちのお誕生会でした。
朝から楽しみにしながら心待ちにしていた子供達。
主役の今日、きっと素敵な一日になったことでしょうね!
心地よい風が気持ちいい秋の季節に生まれた子供達。
神さまに守られて心も体も大きく大きく成長していくことを祈っています。
お誕生日おめでとう!!

実習生の保育でした
2023-09-13
実習生の保育が行われました。
秋には2名の学生さんが来て、幼稚園に新しい風を吹かせてくれました。
秋の素敵なみのむしリースを作ってくれた年中さんの学生さんは、少し緊張気味でしたが、子供達は嬉しそうに活動しているのが印象的な時間でした。
年長の学生さんは、紙コップのパッと咲く花を作ってくれました。
2つの紙コップを使った楽しい製作でした。
クレヨンを使って一生懸命可愛い柄を描く子どもたちが沢山でした。
2人の学生さんたちが、この実習を通して沢山の学びがありますように祈っています。
子供達にとって素敵な時間をありがとうございました。

観劇に感激!!
2023-09-12
今日は劇団えりっこさんの公演でした。
数日前から楽しみに心待ちにしていた子供達、
搬入される道具を見て嬉しそうにしながら登園してきていた朝の風景でした。
今日の演目は「ふしぎの森のヤーヤー」
ふしぎの森の不思議な仲間たちと主人公ヤーヤーが大冒険を繰り広げる楽しい舞台でした。
動く人形と、コミカルな話術に終始笑い声が絶えず響いたホール。
最後に感想を聞くと…人形が飛んでいる所がおもしろかった~、
キラキラ光ったり、場面が変わるのが面白かったとのこと。
芸術の秋を幼稚園のお友だちと一緒に体験出来た素敵な一日でした。
えりっこさん、素敵な思い出をありがとうございました!!

年中児 遠足
2023-09-08
秋晴れの爽やかな一日だった今日、年中児さんの遠足が行われました。
行き先は、北見駅南多目的広場です。
ミントロードも歩く、ワクワクドキドキしながらの道のり、友達と
手を繋ぎ、にこにこおしゃべりもしながら一生懸命頑張って歩きました。
着いた時は、やった~の声と、ここ来たことある!と目を輝かせていた子供達。
現地では、散策とゲームを楽しみ、一番の楽しみの昼食タイムでは、作ってくれた
愛情たっぷりのおにぎりやサンドイッチを大きな口でほおばり満面な笑顔。自分で
選んで買ってきたおやつを嬉しそうに食べて満面な笑顔。
笑顔の花が沢山開いた嬉しい秋の日でした。
今日はきっと、ご自宅でも散策で拾った秋のお土産と楽しかったお土産話に花が咲くことでしょう。
来週は年長児さん、年少児さん、満3歳児さんです。
素敵な秋の自然を体いっぱいで感じてきたいと思います。
