本文へ移動

すまいるにっき(2024年)

年長さん!就学に向けての『模擬授業』☆

2025-02-13
年長さんは後2カ月でいよいよ小学生…!
「学校ってどんなことしているんだろう?」「どんなお約束があるんだろう?」など
就学に向けてドキドキワクワクしている年長さん。
そこで三輪小学校の先生に来ていただき、学校について教えてもらいました
小学校では発言する時、『手を挙げて答える事』『~です等、丁寧な言葉を使う事』
『友達の意見を共有する事』など大切なことを教えてもらいました


まずは先生方のお名前や学校について教えてもらいました☆
答えを言う時は手を挙げることを教えてもらうと、ピッと張り切って手を挙げる年長さん♪
クイズの答えを隣のお友達と相談して考えて発表しました!お友達の意見を聞いて「なるほど~!」「たしかに!」と認め合う事も大切だと教えてもらいました!
一人ひとりの答えに耳を傾けてくれる優しい先生達。

面白くて優しい先生方で子ども達は就学が楽しみになった様子でした
残りの日数を数えると寂しい気持ちにもなりますが
就学に期待が持てるよう園でもサポートしていきたいと思います!
8
9
0
5
2
3
TOPへ戻る