本文へ移動

ぴよぴよ日記(2021年度分)

ぴよぴよ日記 2021年度(2021/04/01~2021/10/31)

10月の予定表

2021-09-27
10月は…
 通常通りの時間(9:30~11:30)・人数で活動します。10月も一緒に楽しく遊びましょう。

ぴよぴよ教室 開催中止のお知らせ

2021-05-24
 先日、北海道に緊急事態宣言が発令されました。
5月18・19日とぴよぴよ教室を開催しましたが、色々と検討した結果、

5月25日(火)・26日(水)・28日(金)の開催を中止させて頂く事となりました。

6月の予定については、今月末に、ブログでお知らせいたします。
よろしくお願いします。

お楽しみ会

2021-04-27
今日は、お父さんと一緒のお友だちもいます。
朝の会、お父さんの膝の上ではなく椅子に座りたかったようです。
イスに座って朝の会を始めましょう。♪〇〇君、〇〇君はどこでしょう?ここです、ここです、ここにいます~♪
他のお友だちの番もみんなで上手に手拍子です。
お待ちかね、おやつタイムの始まりです。
しっかりカメラ目線ですね~。
ん?おいしいよ。
カメラは、ちょっぴり緊張しちゃうんだ~
大きなお口でパックン。
両手に持って、モグモグ♪
カメラに気づかない程?
あれは何だろう~?お隣が気になるようです。
カリカリ!カリカリ!ちょっとずつ食べています?
えっ?
ハイ、ポーズ!
お口にいっぱい入っていますね~。
食べた後は、自分でゴミとお皿をお片付け。今日もみんなで遊んでおやつを食べて、とても楽しい時間でしたね。     次回の2歳児コースは、5月7日 リズム遊びを行います。

こいのぼり製作

2021-04-23
こいのぼり製作
 特別出演です。
 こいのぼりにシールを貼り鱗にしましょう。
 貼ったら次はどうするのかな?
 次は、模様のついた髪をちぎっていきます。
 自分でちぎった紙を指のりで貼っていきます。
 お母さんに手伝ってもらっても大丈夫ですよ。
 丁寧に端まで指のりをつけてますね。
 
 製作後は、鈴を使って楽器あそびをしました。
 上手に出来上がったら、お友だちと記念撮影です。
 
 今日のこいのぼり製作、紙をちぎったり貼ったり、上手にできましたね。次回は27日お楽しみ会です。

1歳児コース入会式

2021-04-21
 21日は、1歳児さんの入会式。広場で園長先生の話の後、風船やボールプールなどで遊びました。
初めは緊張していたぴよぴよさんも、遊んでいるうちに、ニコニコ笑顔に変わりました。
 かけっこ「よ~いドン!」
 「コイン落とし」上手に入りましたね。

ぴよぴよ日記 2021年度(2021/11/01~2022/03/31)

2022年度のぴよぴよ教室

2022-03-18
2022年度ぴよぴよ教室 募集案内配布について
 2022年度のぴよぴよ教室の募集案内を
 3月22日(火)~幼稚園で配布します。
 
 申し込み受付は4月6日(水)~15日(金)です。
 
 詳しくは、募集案内をご覧ください。
 

お知らせ

2022-03-09
 先日のお便りでもお知らせしましたが、まん延防止等重点措置の延長になりましたので、ぴよぴよ教室の修了式を中止いたします。
 修了証書やお便り等は、20日過ぎに郵送させていただきます。
 どうぞよろしくお願いします。

2月のぴよぴよ教室

2022-01-28
 2月のぴよぴよ教室についてのお知らせ
  北海道にも、まん延防止等重点措置が発令されました。
  このことにより、ぴよぴよ教室も感染拡大予防の為、2月の開催を中止する事としました。
  3月の予定は、また改めてお知らせします。
  どうぞご了承願います。
  
  

 ぴよぴよ教室、お休みのお知らせ

2022-01-24
 北海道及び近隣市町村の新型コロナ感染拡大を受けて、1月25日(火)・26日(水)・28日(金)に開催予定でした、ぴよぴよ教室を中止とする事としました。
 2月の予定につきましては、また改めてお知らせします。
 また次回ぴよぴよ教室のお友だちに会えることを楽しみにしています。それまで感染予防や体調に気をつけて元気に過ごして下さいね。

再度、予定表

2021-11-09
 先程の予定表の字が切れてしまっていました。申し訳ありませんでした。
6
9
7
2
2
1
TOPへ戻る