未就園児教室
ひよこ教室・入会のご案内
概要
「核家族化」「きょうだいがいない」「近所に同年齢の子どもがいない」など、子どもを早くから集団の中にいれたいと望むご家庭が増えてきています。
「幼稚園に入園させるには、まだ早いのでは?」「毎日通うのは体力的に無理ではないか?」「すぐに、大勢の集団に慣れないのでは?」と不安があるのではないでしょうか?
そこで、「ひよこ教室」では、少しずつ短時間で遊びの面白さや友達との関わりの楽しさを身体で覚えていく、定期的に親子で通うことで、幼稚園の環境に慣れていく、また子育てしているお父さんお母さん同士の交流の場として活用していくことを目的として開設しております。
いつでも見学できますので、お気軽に幼稚園までご連絡ください♪
ねらい
- 入園前から幼稚園に慣れることで、お子さんと保護者の不安を軽減する。
- お子さんが友達と遊ぶ楽しさを知る。
- 保護者同士が楽しく子育ての情報交換が出来る。
様子
★1日の流れ★
9:30~ 朝、登園したら、シール帳に自分でシールを貼ります。
教室にある遊具を使って、親子で自由に遊びます。
10:00 片付け
教室にある遊具を使って、親子で自由に遊びます。
10:00 片付け
教室で朝の会(朝の歌・挨拶・出欠確認・今月の歌・体操など)
活動・・・例)クレヨン、のり、シール、絵の具を使った製作
ゲーム遊び・リズム遊び・ごっこ遊び
パパゼリー・もぐもぐタイム(おやつをたべます)
絵本や紙芝居を見ます。
11:30 帰りの歌 さようなら
★在園児と共に・・・運動会・観劇・もちつきに参加
★ひよこ教室の行事・・・毎月の誕生会、またはお楽しみ会
公園へピクニック
親子でクッキング・クリスマス会など
春は幼稚園に畑を作って、秋に収穫します。
夏は水遊び、冬は寒さに負けず園庭でそり遊び。
その他、季節の製作など。
行事
- 4月・ひよこ教室入会式
- 5月・春の遠足 (今年度は中止します)
- 9月・運動会参加(未就園児が参加できる競技があります)
- 12月・クリスマス会
- 1月・餅つき大会参加
- 3月・お別れ会
- 毎月一回 お誕生会(写真付きのお誕生カード、プレゼントもあります)
*「参加」と表記があるものは幼稚園行事への参加です。
*今年度の観劇は、日程未定です。
入会要項
【対象児】入園前のお子さん
0歳~就学前まで
*詳しくはお気軽に園までお問合せ下さい。
*詳しくはお気軽に園までお問合せ下さい。
【保育日】
0~1歳コース=毎週水曜日
2歳~就学前までコース=毎週火曜日と金曜日、両方にご参加下さい。
2歳~就学前までコース=毎週火曜日と金曜日、両方にご参加下さい。
【保育時間】
9:30~11:30