ひばり日記
ひばり日記
今日のこどもたち♬
2021-01-26
今日は、一日横割り活動の日でした。
お昼ご飯も横割りだったのでいつもと違うお友達と一緒にお昼ご飯を食べてとても嬉しそうにしていました!
年長は、小学校に向けて同じ小学校のお友達と一緒に食べている姿もありました♪
今日の横割り活動
年長→絵画「みかん」
年中→絵画「やきいも」
年少→絵画「帽子」
満3→粘土遊び
横割り活動と外遊びの様子
今日の子どもたち☆
2021-01-25
≪クラス活動≫
さくら ・・・御聖堂訪問
ちゅうりっぷ・・・サーキットあそび
すみれ ・・・クイズ大会
ひまわり ・・・体あそび
≪雪遊び≫
土曜日に作っていただいた雪山、かまくらで遊びました!
朝からそり滑りの山を見て、滑るのを楽しみにしていた子どもたち。
お約束を確認し外で遊び始めると、雪山の階段が大行列!
子ども達は何回も雪山に登り楽しみました。
かまくらも中が広く、「ひろ~い」と大満足でした☆彡
雪山づくり
2021-01-23
今日は19名のお父さんに来て頂き
雪山やかまくらづくりのお手伝いをして頂きました!
10時に始まり終わったのはなんと10時45分!!!
1時間もかからずあっという間に終了いたしました
ベテランのお父さんを筆頭に
みなさんで分担しどんどん進めていってくださりました。
子ども達も1週間おとうさんたちが
雪山を作ってくれることを楽しみに
山で遊ぶことを我慢しながらすごしてきたので
月曜日から思う存分楽しめると思います(^O^)
お父さんたちに“ありがとう”の気持ちを持ちながら
楽しく元気に外遊びします♬
今日の子どもたち☆
2021-01-22
≪クラス活動≫
さくら ・・・リトミック
ちゅうりっぷ・・・新聞あそび
すみれ ・・・御聖堂訪問
ひまわり ・・・ゲーム遊び
節分の時に使う豆をつくりました。
各クラスのお仕事の時間に
新聞紙を丸めて、ビニール袋で包み、
豆まきの準備をしています!