本文へ移動

藤っ子日記(2021年)

藤っこ日記 (北見藤幼稚園/2021年度分ブログ)

修了式

2022-03-24
令和3年度修了式が行われました。

1年間の出来事を振り返り、分かち合う時間となりました。

各クラスで担任から新年度の名札をもらい、
「次はさくら組だ!」「〇〇ちゃん、同じクラスだね!」と話し合う姿があり微笑ましかったです♪

明日から春休みに入ります。
新年度に向けて心の準備をしながら、お友達と楽しく過ごしていきたいですね
園長先生のお話
みんなでお祈り

卒園感謝式

2022-03-23
第70回卒園感謝式が行われました。

感染対策の為、2クラスごとの開催となりました。
保護者の皆様のご理解とご協力、ありがとうございました。

普段よりおめかしをして登園してきた年長児さん達。
「今日で卒園だね」「ちょっと緊張してきた…」と、胸をドキドキ・ソワソワさせている様子でした。

式が始まると、さすが年長児さん。
しっかりと園長先生の目を見て卒園証書を受け取る姿はとても素晴らしかったです。

この1年、様々なことを経験し心も体も大きく成長したことでしょう。卒園しても、いつも神様はみんなを見守ってくれています。時々、藤幼稚園で過ごした日々を思い出したり、元気な顔を見せに来てくれることを心から楽しみにしています。

ご卒園、おめでとうございます!!
入場前。ドキドキ…
立派な立ち姿でした
記念品贈呈
ありがとうございました
式後の記念撮影
無事に終わってにっこり♪

陽子先生ありがとうございました。

2022-03-16
年中児さんのプレゼント渡し 笑顔で
今日は最後の年中児・年長児の英語教室でした。一年間お世話になった山口陽子先生に最後の教室をしていただき、そして、皆から最後に感謝のプレゼントを渡しました。
サンキューベリーマッチ!!で終了した英語教室でした。
年長さんは学校でもまた、新しい英語を習うことになりますね。きっと幼稚園で教えて頂いた基礎はしっかりと身についていることでしょう。
そして、年中児さん、次年度は毎週陽子先生の英語教室がありますので、また、楽しみにしていてくださいね!
陽子先生、本当にありがとうございました、
サンキューベリーマッチ!!!!グットバイ!

年長児さんの作品展始まりました。

2022-02-25
みんなの作品は素敵ですね
この春卒園する年長児さんの作品展が始まりました。
卒園を前に、
『自分たちが取り組んできたお仕事を形に残す思い出』をテーマに作品を心を込めて仕上げました。
一人ひとりが幼稚園で過ごした思い出が沢山詰まってる作品をどうぞご覧ください。
展示は卒園式後の24日まで展示します。
お待ちしています。
そして、教会横の掲示板も貼り替えました!子ども達の3学期の様子や、お世話になった年長児さんへのメッセージが書かれています。ぜひ、教会掲示板も同時にご覧くださいね。


掲示板の紹介です
ぜひ、見に来てくださいね!

分散登園年少児さん

2022-02-25
お昼のようす。パネルもありますよ
年少さんの分散登園でした。
久しぶりの登園に、心も話も弾む子ども達。やっぱり一番は大好きな友達との再会。
一緒に遊んで、笑って、楽しい時間を過ごしましたね。
おひな祭り製作に、外遊びを満喫した子ども達。
高い雪山から眺める景色はサイコー!!な年少児さん達でした。

今週から始まった分散登園は沢山の子どもたちの来園で、園舎も賑やかになって嬉しい限りです。
今後も密や換気に気を付けて、子ども達の安全、安心な保育を心掛けていきます。
来週もみんなが来るのを待ってますね!

お昼はパネルを使っての食事です。
半透明で、向こうは見えず、少し寂しいのかもしれないですが。黙食で、命を守ることを一人ひとりが実行していて、感心します。
小さな子供たちの頑張りがいつかきっと、コロナ収束で、報われるよう、祈りたいと思います。
7
6
9
7
4
1
TOPへ戻る