本文へ移動

すまいるにっき(2021年)

すまいるにっき (北見聖母幼稚園/2021年度分ブログ)

第58回 卒園式

2022-03-30

3月23日に無事に卒園式を迎える事ができました
今年度の卒園児は31人。
コロナウイルス感染対策の家庭保育協力期間により
練習回数が少ない中でしたが、とても立派な姿を
見せてくれた年長さんでした


お友達と並んで入場。
『卒園証書授与』1人ひとり園長先生から証書を頂きました。
『思い出の言葉』年長さんになってからの行事を振り返りました。
卒園児お別れの歌『さよならぼくたちのようちえん』

子ども達、保護者の方、職員と共に
素敵な卒園式を迎える事ができ、喜びでいっぱいです

子ども達の大きく成長した姿に
涙、涙でしたね・・・

幼稚園を卒園となりますが、これからの子ども達の健やかな成長を職員一同心よりお祈り申し上げます

時々幼稚園に遊びにきてくださいね
まずは4月6日(水)の入学式後、
ピカピカのランドセルを背負って『手作り絵本』を取りに
幼稚園に来てくださいね

3月誕生会★

2022-03-30
17日に、3月うまれのお誕生会が行われました
1年間ずっと自分の誕生日を待っていたお友達

楽しいお誕生会を迎えることができました
12人のお友達とお母さん方が参加しました♪
スキップで入場し、園長先生とタッチ!
自己紹介も頑張りました!
園長先生からお誕生カードとぐるぐるだっこのプレゼント★
お母さん方が『お子さんのかわいいところ』を教えてくれました♪
最後に親子で楽しいダンス♪
集合写真★素敵な一年になりますように…

お別れ会

2022-03-30

今年度はみんなでのお別れ会が、コロナウイルス感染対策により行う事ができなかったので、
分散登園の年齢別活動の中で行いました

『年長さん今までありがとう!』の気持ちを込めて
それぞれ出し物を用意してくれました
練習期間が少ない中ではありましたが、
年長さんはとっても嬉しそうでした

年長さんからも、『ありがとう』の気持ちを込めて
歌のプレゼントがありました
年中さんは運動会で踊った『Te to Te』を踊ってくれました!
年少さんは『勇気100%』を踊ってくれました♪
満3のお友達はペープサートで『いままでありがとう』の気持ちを伝えてくれました!
どの出し物にもニコニコ笑顔で楽しく見ていました★
最後に年長さんからは『ね』の歌のプレゼント!
とっても素敵な歌声でしたよ。

素敵な時間を過ごす事ができました

最後の英語であそぼう☆

2022-03-18

今日は年長さんにとって最後の『英語であそぼう』の日でした
久しぶりの英語となり、楽しみにしていた子ども達

久しぶりの英語です☆
英語の楽しい手遊び♪
先生が楽しい絵本を持ってきてくれました!
面白くて大爆笑の子ども達!
最後は今日覚えた『One hundred(100)』を声に出して、さようなら♪
最後にみんなから「ありがとうございました」の気持ちを込めてプレゼントを渡しました♪小学校でも英語があるので、楽しく頑張ろうね!
みんなで記念撮影「イェーーーイ!!!」
こんなかわいいプレゼントを贈った子ども達。サッカーのコーチにも来週渡します☆

卒園式総練習

2022-03-18

16日(水)に卒園式総練習を行いました
この日は、年中さんがお客さんとして見にきてくれましたよ

年長さんもドキドキしてましたが、どこか嬉しそうでした
卒園式は入場からスタートです。
2人ペアになり、ペースを合わせながら歩きます!
『卒園証書授与』一人ひとり園長先生から証書をもらいます。
おじきもとても上手です!
証書をもらったら、お父さんお母さんの方を見ますよ♪
「こんなに大きくなったんだなぁ」と感じて頂けるのではないでしょうか?
最後に歌を歌います。ここにくるともう涙が…

3回目の練習とは思えない姿に、職員一同感動でした

本番までの練習回数は、なんと4回。
本当に子ども達の力はすごいですね!!
卒園式当日、子ども達の立派な姿を楽しみにしていてくださいね
子ども達の座席は、当日ホール前に掲示いたしますのでご確認下さい

保護者ネームも回収しますので、お忘れなく♪
7
6
9
7
4
2
TOPへ戻る