本文へ移動

MARY BLOG(2021年)

MARY BLOG (北見マリア幼稚園/2021年度分ブログ)

一年を振り返り

2022-03-24
大切なお子さんをマリア幼稚園に預けていただき、ありがとうございます。
子ども達と過ごさせていただいた時間は私達職員にとってかけがえのないものとなっています。
園長一年目、至らないこと、ご迷惑をお掛けすることがあったと思います。優しい子ども達に励まさ、心強いサポートをしてくださった会長さんを始め、保護者の皆様に支えられて、なんとか一年を終えることが出来ました。感謝の気持ちであふれています。ありがとうございました。

北見市からお引越しをされるお友だちは
また会えること信じています。素敵な笑顔忘れません。お元気で!
リングプル ありがとうございました

令和3年度 一年ありがとうございました

2022-03-24
「感謝の気持ちを込めて」スマイルショット!
つき組 
ほし組
そら組
ひかり組
バス・マリアキッズ(預かり保育)
昨日の卒園式には、たくさんのお祝いのメッセージをいただきました
ありがとうございました!

修了式

2022-03-24
 今日は修了式でした。皆で集まるのは久しぶりですね。
新しいバッジをつけて一つお兄さんお姉さんになった事を実感できた子ども達でした。1年を振り返り、みんなの成長を喜ぶ良い集会になりました。そして、転園のお友達へ、皆で「げんきでね」のメッセージを送ってお別れをしました。新しい幼稚園でも元気に、健康に過ごしてね!離れていても皆友達だよ。
お祈りもとても上手で素敵でしたよ
いつでも遊びに来てね!

感謝式・卒園式

2022-03-23
今日は年長児の感謝式・卒園式でした!年長児の晴れ姿に成長を感じ、終始感動の涙でいっぱいでした。保護者の皆様と無事感謝式・卒園式を迎える事が出来て嬉しく思います。
父母会さんから素敵なお花を贈って頂きました!子ども達の卒園式がとても華やかになりました。ありがとうございます✿
子ども達の入場です。花束を持って立派な姿をお父さんお母さんに見せてくれました。歩いてるだけで成長を感じます(*^^*)
クラス毎に整列し自分の席へ。自分達で考え行動できるのが年長さんの素晴らしい所ですね!
マリア幼稚園で教えてもらった「主の祈り」小学校へ行っても「主の祈り」を唱え、神様がおそばにいてくださることを感じて欲しいです✿
今年は時間短縮のため、証書授与は園長先生からクラスの代表として担任の先生へ行われました。子ども達はお名前が呼ばれたら「はい!」とかっこよくお返事をしてくれました。
今まで園長先生からは沢山のお話を聞かせて頂きましたね。小学校へ行っても園長先生のお話を思い出してほしいです。幼稚園では、園長先生や沢山の先生達が応援しているよ!がんばれ~♪
卒園の歌「おおきくなったよ」を歌いました。ぶかぶかのスモックと…短くなったクレヨン…もう行かなくちゃ…素敵な歌詞が胸に響きました!年長さん素敵な歌をありがとう♡
最後は大好きなお母さんに花束と感謝の言葉をプレゼント!お父さんお母さんのうれし涙に、職員ももらい泣き!素敵な場面をありがとうございます♡
お母さんとのハグ♡「こんなに大きくなったよ!大好き!」の気持ちが伝わってきます!暖かな雰囲気の中で卒園式が終了しました!
お天気にも恵まれ素敵な卒園式を無事に終える事が出来ました。感染対策にご協力頂きありがとうございました。また、入学式の後に絵本を取りに幼稚園に来て下さいね!小学生になった皆さんに会えるのを楽しみに待っています♡

3月15日の様子

2022-03-15
今日は満3歳児と年長児の分散登園でした♪
満3歳児さんの活動
まずはみんなで椅子取りゲームです
やったー!上手に座れたよ♡
今日はエッグ&スプーンレースという遊びをしました♪
どうやって遊ぶのかな?
先生のお話をよく聞いて
わくわくが広がっていきます
色んな色の卵があるね!
早速チャレンジしてみましょう♪
スプーンに卵を乗せて…
落とさないように慎重に
丁寧に運んでいます…☆
ドキドキするけど楽しいね♪
新しいお友達もバッチリ!
とっても集中しています
いいバランスですよ(^^)
よいしょ、よいしょ
最後はトレーに入れて、ゴール!
年長児の様子
先日からロザリオ製作に取り組んでいます。ロザリオとは、『バラの花束」という意味で、アベマリアの祈りをする時にその回数を数えるために使います。
マリア様にお祈りをするたびに一つ一つの玉を指で数え、ロザリオの玉を全部数えるとバラの花10本分のお祈りができ、花束になります。小学校に行っても時々思い出して、お祈りしてみてほしいと思います♪
楽しかった英語教室も、今日でラストでした
初めの頃はちょっぴり恥ずかしかったり、難しかったりしたけれど
段々と自信を持って声に出せるようになり、みんなで楽しく英語に親しんできました
これからも難しいことや、大変なことがあるかもしれません。そんな時は『できるできる!』と自分に魔法をかけて、色々なことにチャレンジしていってください☆講師の先生がみんなに魔法の言葉を教えて下さいました
幼稚園でたくさんのことを経験し、乗り越えてきたみんなならきっと、どんなことでも『できるできる!』
1年間楽しい英語教室をありがとうございました!
7
6
9
7
4
2
TOPへ戻る